強力雑木&草刈機 クサカルゴン

草刈り機 KSシリーズ

KS-17

KSH-32-2

KSH-37-2

KS-62

KS-122

KS-202

TOKU KS/KSHシリーズ草刈り機は、油圧ショベルに搭載する草刈り専用のアタッチメントです。
雑草から竹やぶ・雑木までスピーディに刈り取り作業が行えます。
またチルト式により刈り込み角度が自在自在で、法面や斜面での刈り取り作業も可能です。

NETIS登録製品 (登録番号 CG-240010-A)

草刈り機イメージ写真

GRASS CUTTER

FEATURE

雑草・雑木の回収処理が不要です。

  • ハンマーナイフ方式の採用により雑草・雑木を強力に粉砕し、刈り取り後はマルチング状態になるため回収処理が不要となり、作業時間の短縮に貢献します。
ハンマーナイフ部写真

ハンマーナイフ部

2面使用が可能な厚く長い刃は、特殊加工も施して耐久性がアップしています。

新型KSHタイプ登場

  • フレール爪がブラケットの際の際まで配置されているため、障害物の周りや壁際の雑木をさらにすっきりと刈り取ることが可能です。
  • 取り付け用のアダプタが、グラスパーや圧砕機と同じGVタイプに変更され便利になりました。
KSH新型ブラケット

新型ブラケット

NETIS登録製品

クサカルゴンおよび、クサカルゴン スリムは、国土交通省が運営する「NETIS(新技術情報提供システム)」に登録されています。

NETIS登録製品 (登録番号 CG-240010-A)

ブレーカ配管でもご使用できます!

  • 往復配管、ブレーカ配管、いずれもご使用いただけます。またドレン配管は不要です。
    (回転方向は特殊バルブにより1方向だけに制御されます)

安全作業を提供します。

  • 作業中に発生する石や草の飛散を、飛散防止チェーンで受け止め下に落とすことで安全性を高めました。
  • 刈り取り刃は二重ロックで固定され、作業中の緩み、脱落を防止します。
  • オリジナル構造の新型強化ブラケットは、雑木刈り等の高負荷時にも刃をしっかりと固定し続けます。
飛散防止チェーン写真

飛散防止チェーン

フローコントロールバルブで安定した作業!

  • フローコントロールバルブでクラス最高の周速を実現し、安定した作業を確保します。
  • 油圧ショベルからの高圧油を自動調整するため、1ポンプ仕様、2ポンプ仕様など幅広い油圧ショベルに対応します。
  • モータの負担を軽減するために特殊回路を設け、モータの急停止にも対応した安心設計です。

仕様

KS仕様図
型式 本体クラスの目安[ton] 全長A[mm] 全幅B[mm] 全高C[mm] 刈幅D[mm] 刈高E[mm] 爪枚数[枚] ナイフ周速[m/s] 質量[kg]
KS-17 1.2~2 590 575 675 450 30 12 59 130
KSH-32-2/KS-27 2~4 885/925 655 870 745/765 45 18 60 230
KSH-37-2/KS-32 3~5 1000/1040 660 940 830/850 45 18 62 300
KS-62 6~8 1380 830 1100 1150 50 24 63 540
KS-122 12~14 2000 1020 1280 1690 50 36 79 1130
KS-202 20~22 2420 1030 1450 2090 50 48 79 1760

* クサカルゴンには、ブレーカ配管又は往復配管のいずれかの油圧配管が必要です。

* 背圧が3.4MPaを超える油圧ショベルではご使用できません。

* KSH-37-2、またはKS-32を3トンクラスのミニショベルでご使用される際、油量不足により性能低下となる場合がございますのでご注意ください。

* 正しく安全にお使いいただくために、ご使用前に必ず「取扱説明書」をよくお読みください。

* 本仕様並びに写真は予告なく変更となる場合がございます。